今日はリフォームをご紹介します。西宮市のジュエリーショップといえば、ジュエルテイミーです。
クラスプとはネックレスの「留め具」のこと。爪でひっかけて口をあけてプレートの穴に噛ませるものから、最近ではマグネットでピタッとと留る物まで色々あります!
今回はパールのネックレスのクラスプ=留め具のリフォームです。
このクリップタイプの留め具を
このパッチン式のしかも蝶モチーフのものに付け替え。ついでに糸替えも致しました。
パールは2~3年で糸替えしておいた方が安全ですので、ついでに留め具を交換することも良いですね!
このようにガバッと開き、ネックレスのどこの部分にでもパクっと噛んでくれるので着けやすさもさることながら、長さが自在です。洋服にあわせて微調整できます!家族間でも貸し借りできます!蝶のモチーフをお顔側にもってきても可愛いです。ただのパールのネックレスが、たくさんのアレンジできるようになるのです。
テイミー0798-26-3511
この記事へのコメントはありません。